政府・与党は原油高対策に石油元売り業者への補助金1リットルあたり「25円」の上限を「35円」に引き上げ、現在の全国平均基準価格「1...
自民党安全保障調査会が国家安全保障戦略など防衛3文書の改定に向けた提言案をまとめたなかで「迎撃のみでは防衛しきれないおそれがある」として、『敵基地攻撃能力』を『反撃能力』に呼...
ウクライナ侵攻から2カ月近くが経とうとしている。西側諸国はロシアに対する経済制裁を強めているが、軍事行動は長期化する見込みで、制裁...
トヨタのラグジュアリーブランド、LEXUSがバッテリーEV(BEV)専用モデル新型SUVの「RZ」の詳細画像・情報を世界初公開した。 2019年に...
ホンダは過日、四輪車の電動化に関する説明会で、社長の三部敏宏氏が中期計画を発表した。その内容によると、ホンダは2020年代後半までに、...
新型コロナが流行し始めてから、もう2年以上。感染拡大当初は「ニューノーマル」といわれた生活も、今や普通の生活スタイルになりつつある...
岸田文雄総理は21日、ジャシンダ・アーダーン・ニュージーランド首相と会談。外務省は「両国首脳が、ロシアのウクライナ侵略等によって国際秩序の根幹が揺らぐ中で、『自由で開かれたイ...
岸田文雄総理は21日、ジャシンダ・アーダーン・ニュージーランド首相と会談し、その後、両国首脳共同声明を発表。この中で、両国首脳はロシアのウクライナ侵略とこれに伴う民間人殺害な...
総務省は自衛隊の災害派遣に関する実態調査の結果を踏まえ、22日、都道府県に対し「高病原性鳥インフルエンザ」や「豚熱」対応での家畜殺処分について市町村や関係団体の協力も得たうえ...
立憲民主党の鎌田さゆり議員は21日の衆議院本会議で政府の「侮辱罪厳罰化法案」の危険性を指摘し、対案として党提出の「加害目的誹謗等罪」こそ、言論の自由を抑制することなく、誹謗中...
新国立競技場、2年で「すでに20億円の赤字」「払うのは」「(国からの)交付金」つまり「国費」。税金だ。 立憲民主党の蓮舫議員は21日の参院文教科学委員会で新国立競技場運営...
A級戦犯を合祀する靖国神社の春季例大祭に岸田文雄総理は21日、「内閣総理大臣・岸田文雄」の名で「真榊」を奉納した。例大祭中の参拝はしないとしている。 一方、タカ派で知られる...
立憲民主党の泉健太代表は20日開いた両院議員総会で、自公の政調会長レベル、幹事長レベルでも経済政策で結論を得ることができず、党首会談をしても結論がでない状態に「聞く力も、決め...
昨秋以降、電気料金の上昇が続いている。大手電力会社10社の今年5月分の電気料金は過去5年間で最も高い水準となっている上、そのうち5社に...